2021年07月のナックナンバーです
蕎麦(そば)の花 |
ホテル雪倉は、 北アルプス白馬連峰を一望できる和室13室の小さな旅館で、 家族で経営しています。 ご家族連れの皆さまをはじめ、中高年や職場仲間、北アルプス登山の 皆さまに多くご利用をいただいています。 ホテルという言葉は、 もともと「旅人をもてなす」とか「親切にしてさしあげよう」 という意味から出た言葉だそうです。雪倉はこの 「親切にしてさしあげよう」という気持ちを大切に心がけています。 |
|
|
***** 7月07日(水) ***** 七夕です 7/3 雨模様の日が続いています。 熱海の土石流の映像には、自然の力を感じて怖くなりました。 流れるスピードと破壊力。 雪崩(なだれ)と同じようなものですが、土(泥)の方が捜索は難航しますね。 雨が収まって捜索が進むことを祈ります。 長野市からこちらに向かう国道19号線も、昨日の朝土砂崩れがあり、 現在も通行止めになっています。 長野に行くときは必ず通るところですが、特別急峻なわけでもなく驚いています。 梅雨末期は大雨に気を付けたいですね。 こちらも天候が悪く、写真もほとんどありません。畑で撮った写真を掲載します。 今はバレイショ(馬鈴薯・ジャガイモ)の花が盛りです。 品種によって花の色が違います。収穫は8月中旬の予定です。 こちらはニンジン(人参)。1回 間引きを済ませました。現在は5から6cmです。 間引きをした人参の葉は胡麻和えがおいしいですね。 梅雨の晴れ間に 7/7 9:40 朝方は霧雨模様でしたが、急に天候が回復して青空がのぞき、 日中は暑くなりました。夕方からまた霧雨状態です。 つがいけロープウエイ 10月24日(日)まで運行
往復運賃+自然園入園料がセットになった前売券は当館で割引料金で取り扱っています ***** 7月14日(水) ***** 7/14 6:10 梅雨の晴れ間に 今回は当館周りの花の写真を掲載します。 7月10日(土)の中日新聞より 1面下部にあるコラム「中日春秋」に、画家山下清氏のお話しが載っていました。 いいお話だったので、一部を抜粋します。 この夏も夜空は少しさびしいままのようだ。 昨年に続いて、各地の花火大会の中止の知らせが相次いでいる。 自由に旅ができるのもまだ先だろう。 花火を愛し、旅に生きたその人なら無念な夏かとふと思う。 画家山下清である。 ▼最高傑作もいわれる貼り絵に「長岡の花火」がある。(中略) ▼画家が亡くなって今年は50年。12日が忌日だ。 本物の花火が縁遠い50年後の夏、本の中にその作品を見る。 光跡、星、人…と、花火の一夜を凝縮したような技である。(中略) ▼「みんなが爆弾なんかつくらないできれいな花火ばかりつくっていたら きっと戦争なんて起きなかったんだな」。 残したという言葉は、今も味わい深い。 ▼平和への思いを込め、故大林宣彦さんが撮った映画 『この空の花 長岡花火物語』(2012年)にも言葉は登場している。 存在感は今なおだろう。 山下清 花火 - Google 検索 まもなく梅雨明けしそうですね 6月23日から今日までの22日間で、雨が全く降らなかったのは7月3日だけ。 夏のような夕立の日がかなりありました。 梅雨が明けても、夕立は続くのでしょうか? 週間天気予報でもこの週末からは傘のマークが見えなくなっています。 いよいよ夏がやってきそうです。 ***** 7月21日(水) ***** 梅雨明けです 7/16 6:30 梅雨明けと同時に、暑い日が続いています。 全国各地で猛暑日、こちらも朝夕は涼しいのですが日中の陽射しは強く、 日向(ひなた)ではかなり暑く感じます。 でも日陰に入ればス~ッとしますし、風があればなお涼しく感じられます。 白馬岩岳 岩岳は毎週末というくら いいろいろな催しをしていますが、 この日はOMM(ORIGINAL MOUNTAIN MARATHON) オリジナル・マウンテン・マラソンという催しが開かれて、 ご覧のように数多くのテント泊の方がいらっしゃいました。 OMM とは、山岳地帯の地図に記載されたポイントを制限時間内に回るというレースだそうです。 そういえば5人グループの人たちが何組かゴールを目指して走っていました。 レース終了後は仲間とのキャンプでリラックス。 7/17 17:20 合歓の花(ねむのはな) 咲きました 7/21 16:30 当館西側、2階の廊下から 今朝初めて花が咲いているのに気が付きましたが、 夕方には本当にたくさんの花が開いていてビックリ。 オマケ 7/18 19:20 モクモクの入道雲が夕焼けしていました。 明日から4連休、オリンピックも始まりますね。 夏休みも始まり、多くの人たちが白馬山麓にお出かけくださることと思います。 暑さ対策もして、楽しい休日になることを祈ります。 ***** 7月28日(水) ***** 宮城県に上陸した台風8号の影響があったのでしょうか? きれいな夕焼けを見ることができました 7/26 19:00 蕎麦(そば)の芽が出そろいました 休耕田にはあちこちで蕎麦が撒かれています。 白い花が咲いたら写真を載せますね。7/28 6:40 トンボの羽化(うか) 当館西側にて偶然見つけました。 幼虫であるヤゴから羽化してそんなに時間はたっていないと思います。 ヤゴの語源は成虫であるトンボを表す「ヤンマの子」を略して「ヤゴ」と称されたそうです。 7/25 7:00 紫陽花(アジサイ)も花盛りです。 にぎわった4連休 22日(木・海の日)、23日(金・スポーツの日)、24日(土)、25日(日)の4連休、 国道はかなりの車で渋滞が発生するほど。 栂池、八方尾根、岩岳とも大勢のお客様でにぎわいました。 幸い天候もまずまずで雷雨もなく、栂池のゴンドラは朝6時半からの運行。 日中は陽射しも強く暑いのですが、日陰に入れば涼しく、 朝夕は過ごしやすく、風が吹くと本当に気持ちよく感じられました。 当館でも久しぶりに(?)お客様にご利用をいただきました。 つがいけロープウエイ 10月24日(日)まで運行
往復運賃+自然園入園料がセットになった前売券は当館で割引料金で取り扱っています |