2024年07月のナックナンバーです

   ホテル雪倉は、
    北アルプス白馬連峰を一望できる和室12室の小さな旅館で、
    家族で経営しています。

    冬期間のスキー・スノーボードのお客様のご利用をはじめ、
    ご家族連れの皆さまや、中高年や職場仲間、

    北アルプス登山の皆様にもご利用をいただいています。
   ホテルという言葉は、
    もともと「旅人をもてなす」とか「親切にしてさしあげよう」
    という意味から出た言葉だそうです。雪倉はこの
    「親切にしてさしあげよう」という気持ちを大切に心がけています。

 
         ホテル ゆ き く ら         ながのけん きたあづみぐん おたりむら ちくにおつ     (つがいけこうげん) 
      ホテル  〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙496-2 (栂池高原)
        TEL 0261-83-2231  FAX 0261-83-2232
        E-mail info@yukikura.jp   URL https://yukikura.jp/                       
   

     ===  お役立ち情報はこちらをクリック  ===
     
     天気予報  長野県 小谷村  (yahoo提供)
     天気予報  長野県 小谷村  (日本気象協会提供 tenki.jp)
     栂池高原公式ホームページ   栂池高原の公式ホームページ
     ライブカメラ
       スキー場 道の駅 栂池自然園   小谷村のホームページ
     栂池自然園       いちばん美しいところ
     小谷村観光連盟     小谷村の観光情報
     白馬岳 蓮華温泉ロッジ  新潟県糸魚川(いといがわ)市、中部山岳国立公園内にある秘湯
                  6月半ばに除雪が終わって自動車道が開けば営業が始まります
     安曇野ちひろ美術館    世界初の絵本美術館 当館から車で1時間弱です

*****   7月03日(水)    *****


 

 
 7/3 紫陽花 咲き始めました


味噌の仕込み
6月30日(日)に味噌の仕込みをしました 

材料 米 大豆 麴菌(こうじきん) 塩
今回は米と大豆をそれぞれ5kgずつ使いました
1.米を蒸してから40度に冷まして、麹菌を振って混ぜて丸2日間置く
2.大豆は茹でて(ゆでて)つぶす
3.それに塩を混ぜた1(米+こうじ菌)を混ぜる
4.団子状に丸めて(おにぎり大)空気を抜いて瓶(かめ)に入れる
 空気が入らないように投げつけるようにして投入します
5.上にビニールを敷いて重石(おもし)代わりに塩を乗せておく
仕込んでから1年か2年おきますが、当館ではこの冬のお客様の味噌汁に使います
冬に仕込むと雑菌の繁殖が少ないようですが、この辺では6月に仕込むところがほとんどです

1:米を蒸してから40度に冷まして、麹菌を振って混ぜて丸2日間置く
 

2.大豆は茹でて(ゆでて)つぶす
 

3.それに塩を混ぜた1(米+こうじ菌)を混ぜる
    

4.団子状に丸めて(おにぎり大)空気を抜いて瓶(かめ)に入れる
 空気が入らないように投げつけるようにして投入します
 

5.上にビニールを敷いて重石(おもし)代わりに塩を乗せておく
 

この冬の味噌汁をお楽しみに。


小暑
二十四節気の一つ 7月6日
梅雨が明け、本格的な夏を迎えるころです。
陽射しも強いので、紫外線対策はしっかりしましょう。
暑中見舞いを出し始めるのはこの頃から。

とのことですが、遅れていた梅雨入りでまだ梅雨の真っ最中と言った感じです。

栂池自然園はみずばしょうの季節が終わり、
雨に濡れると白い花びらが透明になる最近人気のサンカヨウも
残り少なくなっているようです。
代わりに夏の花々が咲き始め、季節が進んでいます。

栂池自然園には、ゴンドラリフト(全長4.120m)とロープウェイ(同1.200m)を乗り継いで行きますが、
この往復乗車券と自然園の入園料がセットになった券(定価3.700円)を
当館にお泊りのお客様に割引料金にて取り扱いをしています。



お隣白馬村の和田野地区、路線価上昇率が全国一
国税庁が7/1に発表した路線価で、上昇率の全国トップが白馬村の和田野地区。
昨年より32.1%上昇し1㎡当たり37.000円とのこと。
一坪122.100円と言うと、町に住んでいる人から見れば安いかもしれませんが、
こんな田舎に住む私たちにすれば高額です。
冬のスキー客の約5割が外国人と言われるこの頃、
訪日客を見越した外資系の進出が相次いでいます。
白馬村の中心地ではもう土地の売買が難しくなってきたからと、
小谷村にもその流れが来るのではないかと言う声も聴かれます。
スキー場はお客様が増えれば収益が上がってありがたいことですが、
地域にとってそれが良いものかどうか?
難しいところもあるのではないかと思います。










*****   7月10日(水)    *****


 
 7/7 6:50


 
 7/7 7:05


この1週間は梅雨空が続いています。
晴れた5日と7日は気温もかなり上がりましたが、
それ以外は雨降りで、時々強い降り方をします。


白馬岳 大雪渓ルートの通行止め
残念なお知らせですが、7月4日(木)から大雪渓が通行止めになりました。
雪が少なかったこの冬に加え雨も多かったためか、
雪渓上にはクレバス(雪の割れ目)が多く、
登山道の安全が確保できないとのことです。
春先に「今年の大雪渓は大丈夫かなぁ」と話しをしていたことが現実になってしまい、
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)



中日新聞7月8日のコラムより

〈風が吹き吹き笹薮(ささやぶ)の、笹のささやきききました〉-。
童話の詩人、金子みすゞの「七夕のころ」である。
〈笹のささやきききました〉のリズムが耳に心地良い。
〈もう七夕もすんだのか、天の川ともおわかれか〉。
七夕が終わった寂しさ。
〈五色きれいなたんざくの、さめてさみしい、笹の枝〉

本文はこの後東京都知事選挙のことについて触れられているのですが、
冒頭の金子みすゞさんが素敵だったので掲載してみました。
こちらは月遅れで行いますから、8月7日です。
以下全文です。


七夕のころ

風が吹き吹き笹藪
笹のささやきききました。

びても、伸びても、まだ遠い、
夜の星ぞら、天の川、
いつになったら、こうか。

風が吹き吹き外海の、
波のなげきをききました。

もう七夕もすんだのか、
天の川ともおわかれか。

さっき通って行ったのは、

五色きれいなたんざくの、
さめてさみしい、笹の



今回は天候が悪かったため写真も少なく、ちょっと寂しい更新です。












*****   7月17日(水)    *****



 7/17 11:20
 こんな天候が続いています


毎年なのですが、ネジバナが咲くとちょっと嬉しい気持ちになります
右巻きと左巻きがあります
    
 7/17


岩岳ゴンドラ 7/17
    
 乗り場では滑車(かっしゃ 車輪)の取り付けが進められていました
 大きな駅舎も鉄骨が見る見るうちに組まれていきます


白馬岳 大雪渓ルートの通行止め 再掲載
7月4日(木)から白馬大雪渓が通行止めになりました。
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)

7/20追加情報  大雪渓ルートの通行止めは8/7(水)までとし、
それ以降については7/31に決定するとの情報です。7/19発表。


栂池ゴンドラリフト営業時間の変更について
大雪渓ルートの通行止めにともなって、栂池のゴンドラリフトは
8月18日(日)まで、始発が6:30に変更になっています。
主に登山のお客様への便宜を図ってくれています。

栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。

大暑(たいしょ)
二十四節気のひとつ 7月22日
ジリジリと強い陽射しが照り付ける、1年で一番暑い日が続くころ。
打ち水、風鈴、花火など夏の風物詩が、いっとき暑さを忘れさせてくれます。

この1週間は13日の土曜日以外すべて雨が降りました。
梅雨空が続いていて、暑くないのは良いのですが、すっきりしない毎日です。
それでも梅雨明けはもうそこまで来ているようで、
大暑の説明のような強い陽射しが.来るのももうすぐかもしれません。










*****   7月24日(水)    *****


 
 7/18 11:05

栂池ゴンドラリフト 始発は6:30
7/20(土)この日から6:30始発となりました。
雨模様にもかかわらず、チケットセンター(切符売り場)は列ができていました。
駐車場は、登山で2日以上駐車する車を両サイドに並べていました。
    
 7/20 6:30

オマケ
 
 7/23 9:45
 道路標識にもツルがからまって・・・


中日新聞7/23(火)のコラムより
 未来をつくるのは若者でも子どもでもなく、年寄りである。
稲垣栄洋(ひでひろ)静岡大教授が著書「生き物が老いるということ-
死と長寿の進化論」で唱えている。厳しい自然界で一人で生きられぬ
人間は群れをつくり、老人が知恵や経験を授けるからという。
10年以上もの長い年月を子育てに費やすのは動物の中でも異例だが、
何しろ火の使い方など教えることが多い。
長い子育てを支えるため人間は寿命を延ばしたという。
生物は生存に適した特徴が発達するが、長寿化もそれにあたるらしい。
 この後はアメリカのバイデン氏の話しになるのですが、ここまでのお話し
何となくウンウンとうなづけるような気がしませんか?


以下 再掲載

白馬岳 大雪渓ルートの通行止め 
7月4日(木)から白馬大雪渓が通行止めになりました。
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)

栂池ゴンドラリフト営業時間の変更について
大雪渓ルートの通行止めにともなって、栂池のゴンドラリフトは
8月18日(日)まで、始発が6:30に変更になっています。
主に登山のお客様への便宜を図ってくれています。

栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。










*****   7月31日(水)    *****


 
 7/26 6:40
 ゴンドラリフトが6:30から運行しています。
 始発時刻は登山のお客様で少し混みあうようです。


朝顔咲き始めました
    
 7/29

朝は光の具合で、普段どうってことの無い景色もきれいに見えるときがあります
右の木の写真は逆光です
    
 7/26 7:00

ふわふわした雲に下弦の月
右は夏空に秋のような雲が出ていました
    
 7/26 6:40                          7/29 10:40


東北の日本海側では大雨による被害が出ていて、気になります。
40度を超える猛暑の所もありますが、
こちらは梅雨明けと言われてからも、すっきりしない天候が続いていて、
暑い暑いとは言っても、まだまだそんなに身体にこたえるようなことは
無いように感じます。
暑さはこれからが本番でしょうか?

畑の野菜は生育が思わしくなく、特に馬鈴薯(じゃがいも)の出来がよくありません。
気候の関係でしょうか?

今日白馬村からの発表で、通行止めになっていた白馬登山のメインルートである
白馬大雪渓ルートの通行止めが、7月4日から8月7日までとのことでしたが、
結局8月末まで通行できないことになりました。
人間の力では、自然にとてもかないません。

明日から8月 暑中お見舞い申し上げます
年々暑さが増してくるようなこの頃、皆様どうぞご自愛ください。


以下 一部 再掲載

白馬岳 大雪渓ルートの通行止め 
7月4日(木)からの白馬大雪渓ルート通行止めが、
8月31日までとの発表が今日(7/31)ありました。
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)

栂池ゴンドラリフト営業時間の変更について
大雪渓ルートの通行止めにともなって、栂池のゴンドラリフトは
8月18日(日)まで、始発が6:30に変更になっています。

栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。