2024年09月のナックナンバーです

   ホテル雪倉は、
    北アルプス白馬連峰を一望できる和室12室の小さな旅館で、
    家族で経営しています。

    冬期間のスキー・スノーボードのお客様のご利用をはじめ、
    ご家族連れの皆さまや、中高年や職場仲間、

    北アルプス登山の皆様にもご利用をいただいています。
   ホテルという言葉は、
    もともと「旅人をもてなす」とか「親切にしてさしあげよう」
    という意味から出た言葉だそうです。雪倉はこの
    「親切にしてさしあげよう」という気持ちを大切に心がけています。

     ホテル ゆきくら     ながのけん きたあづみぐん おたりむら ちくにおつ (つがいけこうげん)
     ホテル  〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村千国乙496−2 (栂池高原)
        TEL 0261-83-2231  FAX 0261-83-2232
        E-mail
 info@yukikura.jp   URL https://yukikura.jp/  


     ===  お役立ち情報はこちらをクリック  ===
     
     天気予報  長野県 小谷村  (yahoo提供)
     天気予報  長野県 小谷村  (日本気象協会提供 tenki.jp)
     栂池高原公式ホームページ   栂池高原の公式ホームページ
     ライブカメラ  スキー場 道の駅 栂池自然園   小谷村のホームページ
     栂池自然園       いちばん美しいところ
     小谷村観光連盟     小谷村の観光情報
     白馬岳 蓮華温泉ロッジ  新潟県糸魚川(いといがわ)市、中部山岳国立公園内にある秘湯
                  7月6日から営業しています
     安曇野ちひろ美術館    世界初の絵本美術館 当館から車で1時間弱です


*****   9月04日(水)    *****

 

    

 

8/31 18:30
今日は夕焼けの写真です。
台風10号が近づいてきていた日ですが、
こんな時はきれいな夕焼けを見ることができるように感じます。

 
9/1 7:00
夕焼けの翌朝の写真です。
気持ちの良い秋を感じさせてくれる朝でした。



花灯篭(はなとうろう)まつり

    
小谷村内の北小谷、深原集落のお祭りです。
竹竿の上にローソク入りの灯篭をつけ、そこから丸い和紙を取り付けた
竹を縦に細く割いた(さいた)もの(だったように思うのですが、未確認です)を吊り下げています。
かなりの重さがあるようで地元の公会堂から神社まで、若い衆が持って歩くのですが、なかなか大変そうです。
背が高いので、電線や木の枝に触れてはバランスを崩し、立て直すのが苦しそうです。
和紙ははさみで切らず、何枚か重ねて円形に打ち抜くそうです。
縛る紐ですが昔は一つ一つ紙縒り(こより)を作っていたそうですが、
今は水引の紐を使っているとのこと。
使える和紙はアイロンがけをしてまた使うのですが、同じ郡内の池田町にある
養護学校の生徒さんが今までに6.000枚もアイロンがけをしてくださったそうです。
今は6基ですがコロナ前までは12基、もっと前は深原地区から12基と
李平(すももだいら)地区から6基の18基だったということをお聞きしました。
一度見に行きたいと思いながら、例年栂池地区の川内神社のお祭りと日が重なって
行くことが出来ませんでしたが、今年は台風の影響でこちらの宵祭りが中止になったため
初めて行くことができました。
温かみのあるお祭りだったというのが第一印象です。

    
舞台では獅子舞やおたり太鼓の演奏がありました。
獅子舞はとても長いもので、見ごたえがありました。

小谷村ではこうした伝統芸能の後継者が少なく、守っていくことはなかなか難しいのですが、
それでもそれぞれの地区で守っていてくれることはすごいことだと思います。



早割シーズン券 早割券 9月1日から販売開始

早割シーズン券と早割1日券、早割ランチパック1日券こちらから
11/30までの購入でシーズン券が 大人51.000円 シニア(60歳以上)45.000円
12/22までの購入で1日券が 大人5.500円 1.000円分のランチ券付き1日券 大人6.300円


キッズプログラム
1.500」円で栂池八方岩岳等、国内11のスキー場のシーズンパスがついてくる




白露(はくろ) 9月7日 二十四節気のひとつ

夜中に大気が冷えて、草木に朝露が見られる頃。
過ごしやすい日が増えてきてセミに替わり、
草むらからは秋の虫の声が聞こえてきます。



以下 一部 再掲載

白馬岳 大雪渓ルートの通行止め (8/25更新)
白馬大雪渓ルートですが、8月21日に現地調査を行い、
11月30日までの夏山シーズンを通行止めとするとの発表がありました。
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)



紅葉の栂池自然園にお出かけのお客様
栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。











*****   9月11日(水)    *****

本年12月からの宿泊料金を「宿泊料金 空室状況」のページに掲載しました。
心苦しいのですが、宿泊料金を大人 500円、小児 400円値上げさせていただきました。
ご了承ください。

 
 蕎麦(そば)の花 

 


 ヤマボウシの実 赤く色付いてきました 食べられます。
    


野沢菜の種蒔き終わりました。
よほど畑が乾燥しすぎていたり、濡れすぎていたりしない限り、毎年9月2日に蒔きます。
この時活躍するのが「たねまきごんべえ」です。
仕組みを説明しますが、上手にできるかな?
    
 ?                            A
 ?「ベルト繰上げ式手押播種機ごんべえ」と段ボール箱には書いてありますが、
  本体には「ベルト繰上げ式種まき機ごんべえ」 と書いてあります。
  播種は「はんしゅ」と読むものと思っていましたが、正しくは「はしゅ」。
 A全体の写真です。取っ手を持って、左に押して行きます。

    
 B                            C
 B押していくと突起のあるホイールが回ります。
 Cホイールが回ると、写真下部の棒が回り、ベルトを回します。
  ベルトの右下の方に種を入れておきます。
  ベルトには穴が開いていて、この穴に種が入って上がってきて、
  左側から畑に落ちます。

    
 D上から見た写真                   E本体下部
 Dベルトは穴の間隔や大きさの違うものが何種類かあり、野沢菜の種は穴が小さいですが、 
  大根など種の大きいものは穴も大きくなっています。
  当館では間引きの手間をはぶくため、ベルトの半分にビニールテープを貼って、
  種の落ちる量を半分にしています。
  これで15cm間隔で種が落ちる設定です。
 E下部の写真です。右に進むように置いています。
  中央部分の土がついているところで、畑の表面の土を少し左右に押し分けます。
  ここに種が落ちてきます。
  そのすぐ後ろ(写真の左端)には先ほど左右に押し分けた土を元に戻す
  (種に土をかける)金属の羽根状のものが付いています。

 
 F
 F一番後ろにはこのようなホイールが付いています。
  先ほどかけた土を押さえつける役割を担っています。
  ホイールの前に白い歯車が見えていますが、
  これが突起のあるホイールが回り棒が回る力を、ベルトを回す力に替える歯車です。

ごんべえ君はとてもよく働きます。
大根や人参のタネもこれで蒔くことができますが、当館では野沢菜を蒔くときに使うだけです。
今年は試しにほうれん草を蒔いてみましたが・・・。

以上「たねまきごんべえ」の紹介でした。



以下再掲載です

早割シーズン券 早割券 9月1日から販売開始

早割シーズン券と早割1日券、早割ランチパック1日券こちらから
11/30までの購入でシーズン券が 大人51.000円 シニア(60歳以上)45.000円
12/22までの購入で1日券が 大人5.500円 1.000円分のランチ券付き1日券 大人6.300円


キッズプログラム
1.500」円で栂池八方岩岳等、国内11のスキー場のシーズンパスがついてくる



以下 一部 再掲載

白馬岳 大雪渓ルートの通行止め (8/25更新)
白馬大雪渓ルートは夏山シーズン通行止めとなっています。
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)


紅葉の栂池自然園にお出かけのお客様
栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。










*****   9月18日(水)    *****

本年12月からの宿泊料金を「宿泊料金 空室状況」のページに掲載しました。
心苦しいのですが、宿泊料金を大人 500円、小児 400円値上げさせていただきました。
ご了承ください。

 
 9/16 夕方
 稲刈りが進んでいます。ススキもいい感じです。
 真ん中の白いのは、蕎麦(そば)の花です。
 休耕田に蕎麦を蒔く(まく)と、国から補助金が出ます。

野沢菜の様子
    
9/12 種まきから10日、芽も出そろっています。
この頃、間引きをして1本にします。およそ15cm間隔になっています。

    
9/18 順調な生育です。左の写真:奥の中央は岩岳の新ゴンドラリフトの乗り場


辺りの様子
    
鐘の鳴る丘 ゲレンデの草刈りが進んでいます

    
クリやクルミの実です。



秋分 二十四節気の一つ 9月22日
昼と夜の長さがほぼ同じになり、秋が深まりゆくころ。
キンモクセイが香り、コスモスが咲くなど秋の花が楽しみな季節です。
さあ秋の夜長、どうやって過ごしましょう。

そういえば、この頃コスモスの花をあまり見かけなくなりました。
この時期、以前はあちこちでコスモスの花を見ることができましたが、
この頃めっきり少なくなってしまいました。



リフト料金
気になるのがリフト料金です。
現在わかっているのは1日券の料金だけですが、
残念ながら昨年の 6.400円から 7.500円に値上がりしています。
17%の値上げはかなりのものだと思いますが、時節柄仕方のないことかなとも・・・。
そう言いながら当館でも宿泊料金を値上げさせていただきます。
1室2名様以上のご利用で、 9.000円から 9.500円、5%の値上げですがご了承ください。
1週間後の25日に、リフト券の説明会がありますから、
その時にこのシーズンのリフト料金がわかります。
ホームページの更新には間に合いませんが、10月2日にはお知らせできる予定です。



下再掲載です

早割シーズン券 早割券 9月1日から販売開始

早割シーズン券と早割1日券、早割ランチパック1日券こちらから
11/30までの購入でシーズン券が 大人51.000円 シニア(60歳以上)45.000円
12/22までの購入で1日券が 大人5.500円 1.000円分のランチ券付き1日券 大人6.300円

キッズプログラム
1.500」円で栂池八方岩岳等、国内11のスキー場のシーズンパスがついてくる



以下 一部 再掲載

白馬岳 大雪渓ルートの通行止め
白馬大雪渓ルートは夏山シーズン通行止めとなっています。
白馬岳への登山を計画されている皆さんには、
栂池からゴンドラとロープウェイを利用して、白馬大池から登るルートか、
猿倉から白馬鑓温泉経由のルートをご検討ください。
詳しくはこちら
【要注意】白馬大雪渓通行止めについて/白馬村 (hakuba.lg.jp)


紅葉の栂池自然園にお出かけのお客様
栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。











*****   9月25日(水)    *****


本年12月からの宿泊料金を「宿泊料金 空室状況」のページに掲載しました。
心苦しいのですが、宿泊料金を大人 500円、小児 400円値上げさせていただきました。
ご了承ください。

 
 9/25 6:30 今日は晴天 久しぶりに青空が広がって、秋らしい陽気になりました。
 朝夕は半そでではちょっと寒く感じられます。

    
 山には白い雪をほとんど確認することができません。
 白馬岳の大雪渓は結局秋も通行することができず、
 重ねて9/20からは前日の雨により鑓温泉ルートの橋が数カ所で流されて
 鑓温泉に行く登山道も通行が禁止になってしまいました。

    
 ネコジャラシ(エノコログサ)や ススキ 秋を感じさせてくれます。



岩岳ゴンドラ

支柱は全部建ったようです。
ワイヤーをどうやって張るのか興味のあるところですが、
細いロープのようなものからだんだんと太いワイヤーを張っていくと聞いたことがあります。
確かに最初はロープ(ザイル)が張ってありました。
左の写真は9/12 右は9/18 ワイヤーが少し太くなっていました。

    
 9/12                          9/18

 9/22 これが最終のワイヤーだと思います。
 直径6cm位かと思いますが、青いホイールでぐるぐると巻き上げていくようです。
    
 9/22



北アルプス国際芸術祭2024
大町市で9/13(金)から11/4(月・祝)まで開催されています。
3年ごとに開催され、今回が3回目。
2017 2021(前回はコロナの関係で開催時期がずれました)そして2024。
11の国と地域のアーティスト36組がアートを通じて大町の自然や文化を表現します。
一部を紹介します。

    
左: Library of Wooden Hearts マリア・フェルナンダ・カルドーゾ(コロンビア生まれオーストラリア在住)
 正方形に切った木(杉の木)を積み重ねています。
右: 自然の美しさと調和 ポウラ・ニチョ・クズメ(グアテマラ)


    
左:私は大町で1冊の本に出逢った ジミー・リャオ(幾米)(台湾)
 本のカバーが作品になっています
右:山のくちぶえ エカテリーナ・ムロムツェワ(ロシア/アメリカ) モスクワ生まれ 水彩画です


    
えねるぎの庭 小内光(おさないひかり 日本)
 森の中の小道を歩いていくと、素敵な詩が一コマずつ。
 植物や虫の生命、いつかの「わたしたち」の時間が詩人の言葉と共に綴られる周遊型作品。

次回も掲載予定です。


降雪機 リフト料金
栂の森ゲレンデに人工降雪機が13基設置されます。
今まで以上に高性能で、気温が高くても雪を作れるとのこと。期待しましょう。
リフト料金は次回の更新で掲載します。


下再掲載です

早割シーズン券 早割券 9月1日から販売開始

早割シーズン券と早割1日券、早割ランチパック1日券こちらから
11/30までの購入でシーズン券が 大人51.000円 シニア(60歳以上)45.000円
12/22までの購入で1日券が 大人5.500円 1.000円分のランチ券付き1日券 大人6.300円

キッズプログラム
1.500円で栂池八方岩岳等、国内11のスキー場のシーズンパスがついてくる



紅葉の栂池自然園にお出かけのお客様
栂池ロープウェイの割引について
ゴンドラリフトとロープウェイの往復乗車券と栂池自然園の入園券がセットになったものを
通常3.700円のところ、当館では3.300円で取り扱いしています。
3日間有効ですから登山のお客様もご利用ください。